今日も朝

健康と趣味と

一体何がしたいのか...

世界経済フォーラム(WEF)が3月31日に発表した世界各国の男女平等の度合いを示すランキング「ジェンダー・ギャップ指数」。日本は156カ国中120位となったと3月31日の日本経済新聞にかいてあった。

そして、 本日23日、社民党福島瑞穂氏は23日、フランス政府から国家功労勲章「シュバリエ」を受章した。死刑廃止ジェンダー平等推進のこれまでの取り組みが評価された。フランス大使館であった叙勲式で、福島氏は「これからも死刑廃止に取り組んでいきたいし、今は夫婦別姓同性婚も認められない社会だが、すべての人の尊厳が守られる社会を実現したい」と語った。
朝日新聞にかいてあった。

一体彼女は何がしたいのだろうか?
ジェンダーと言えばとりあえず聞こえは良いが、根本は日本にそこまで、世界156ヵ国の内120位ほどの男女差別があるだろうか?

女性のための社会とか言ってるけど、鳩山時代からやってる事は韓国へお金を貢ぐために慰安婦問題(一般兵士が10円時代に300円で募集をかけて集まった人たち)や日韓併合100年で賠償金を渡すとか言っていた人だ。寧ろ日本の占領時代の教育や法整備がないと今の韓国は無法地帯だろう。文字も読める人たちが少ない国だったのだから。
さらに、北京オリンピックは賛成で東京オリンピックは決まる前から反対していた。
はたして、日本の、日本人のために何かやっているでしょうか?

仮にそれが夫婦別姓と同姓婚が日本の為になるとして、夫婦別姓にして結婚が増えるのか?
同姓婚を認めて国家が反映するのか?
そもそも、届出なく結婚してる人もいるわけで法律化する必要はないのでは?別に公約にする必要もない。
それに、同姓婚も結婚式したいなら勝手にすればいいし、日本の世の中が同姓を好きになる人を蔑んでる事は今の世代はないように感じる。中性の芸能人が多いのもそういう点だろう。

今ではトラック運転手でも女性がいたり、幅広く進出してる。寧ろ働き手がいないから女性にも力仕事をさせている仕事も多いだろう。先日アスクルでパイプラックを注文したら背の小さい女性が4Fまで運んで来た。男が担いでも重たいと感じる物をだ。
男女平等とは場合によっては理不尽にもなりうるのではないだろうか。
別に結婚したら専業主婦をしろ!と義務があるわけでもない。ただ昔は武士が兵士が戦や戦争で家にいないから子供を育てるのは女性の役割。男は命をかけて国を家族を守る役割ってだけ。
今の時代は違う。選択の自由がある。子供を授かりたい人嫌な人。働きたい人専業主婦になりたい人。日本は自由があり色んな選択が出来る。
掃除の本を主婦が書いても売れるし、レシピ本は飛ぶように売れる。
これは、主婦という役割に価値を見出している証拠でわないのか?

そう考えると日本に関しては女性差別はないように思う。
きっと昔から日本人の心には女性を性的に見るという事より、人格で見ると言う事が多かったのだろう。
だから、適材適所で分けていた。
人権平等。
これは常に過去の話を取り上げる。
ない事をあったように、一つの事柄を大きく見せたり、
過去話は本当に事実なのか?
大切なのは今で、いまの日本はジェンダーギャップ指数程下位の国ではないと言うことを認識していきたい。

プレジデントによると
https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/44903%3fpage=1

ところが、国連開発計画「人間開発報告書」の2020年版における「ジェンダー不平等指数」では24位(162カ国中)となっており、女性差別社会とは言えない結果になっている。

アンケート対象や質問など、しっかり抑えないと報道がないを意味したいのかわからないくなる。
発信源や経緯をおさえる必要があるだろう。


大谷翔平の優しさと優しさのない売国奴

今日は。
タダヒコです。
大谷翔平選手が23号ホームラン先日打ったようで、今は首位争いをしているそうです。
まだ若いのに、精神的にも優れていて自分に厳しい大谷選手は社会人のプロスポーツ選手の鏡ですね。

さて、そんな大谷選手。
実は活躍だけでなくこんな一面も人気の理由だそうです。

https://m.youtube.com/watch?v=xsNdEshGOnM


さて、売国奴とはですが、
今ここ最近支那の人権問題や臓器売買、強制収容所での女性への乱暴や殺害色々と表だって来ました。
今までは、日本ではニュースには取り上げて貰えず人に話しても誰も信じる事はありませんでしたが、現在では少しずつ事実を捉える人が増えてきたように思います。
そんな中外国、先進国を筆頭にチベットウイグル南モンゴルの問題について支那に厳しい体制をとりつつあります。
日本はこの流れにしっかり乗っているでしょうか?
1949年に出来た若い国中国。
今まで、王朝が変われば民族殺害や追放で国づくりしてきましたが、グローバル社会では通用しません。
しかし、なぜか日本の政治家には親中派がもしくは媚中派が多く存在しています。
それは、偉い方になればよりその傾向があるようです。
もしかしたら、共産党員なのかと疑いたくなるような所もありますよね。

そんな中、中国共産党の行いについて、若手の国会議員の中で人権問題や領土侵略に強い気持ちで戦ってる方もいらっしゃるようです。色々リサーチして良き日本を取り戻さないといけません。
そのためには..,
今年は都議選と衆議院解散総選挙があります。
目先のコロナに惑わされず、日本のための日本人のための政治家を選ぶようにしっかりと考えて参りたいと思います。

ところで、小池さん入院したらしいですね。
疲れとか言ってますが、殆ど国任せの政策で東京都の医療体制は去年から対して変わってません。
大変な役どころですが、自粛要請ばかりでなくもっと組織、体制、と言った内政面から頑張って貰いたいものです。
どうしても、口とパフォーマンスが上手いからそっちに行ってしまう面がありますけど、、、



都合の良い解釈と格差社会

私は現在正社員として企業に雇われているわけでありますが、どうしても住民税や所得税にはこの時期悩みます。
あれ?
年収は上がったのに、結局支払いが倍近く増えてない?
と...
会社員で節税するには、特に生活でも役に立つのは、保険とふるさと納税になるわけですが

個人事業主になると、単純に考えて経費の幅が広がりますよね。
安定した収入を得て税金を搾取される。
そして、どこかの組織みたいに〇〇団体とか人権を守るみたいな一見良さそうな文句をつけ補助金受け取る。それを活動費にされ、日本のお人好しな部分を利用しようとする悪どい者達にお金を使われる。

それなら、自分で稼ぎやった分だけ潤う方がより国ために頑張っていけそうですね。
これからの世代が気持ちよく働ける会社を作る。
または、その姿勢を見せる事が出来ますから。

最近はどうしても日本の左翼傾向が強くなったと感じます。
森前総理の女性蔑視問題や高橋洋一氏のさざ波発言もその一角でしょう。
物事の本質は全体を見ないと把握出来ませんが、大手マスコミ、新聞社等は一部をくり抜き叩きあげます。今ではフェイクニュースもそれになりますね。
事実的根拠とか難しい言葉を使って専門的風にコメントして情報を修正(そもそも情報操作されてますが)します。


そもそもの話日本は天照大神が女性である事からわかる通り女性に対し軽視していません。
それは中途半端に欧米文化が入り少しずつサラミスライスのごとき戦略で植え付けられた偏った文化です。

日本医師会もいつまでもデータ的な根拠はないとかいっていつまでもこのコロナ騒動を維持しようとします。
専門家集団が何をしてるのか疑います。

愛知トリエンナーレもしかり。
日本では、日本人の性質上なんでもかんでも国お金を貰おうと考える人は少ないです。
しかし、今では階級闘争により何をするにしても上下を作られてしまいには差別だと言われます。

大学のよる差、生まれ、会社、そして性別。
問題を自ら作りそれを甘い汁へと変えます。
悲しいかな。
反日活動家が裕福になりより活動に力をいれる流れは。。。



やっとニュースにも出始めましたね。

共産党による、強制労働所の無断臓器狩りの闇

https://m.youtube.com/watch?v=B0lMb-djHew&list=PLJzbROxYbWl67w1XCAWUuQiMAlOAmDX9a&index=17

もう動画が、1番はやいです。
これが同じヒトの所業かと頭がおかしくなりそうな内容ですが、事実です。
そして、やっとここ最近でもネットニュースレベルに出るようになってきました。
なかなか公にでない=根が深いということ。

嘘のようで本当の話

同じような連中が税金を貪り活動資金にしている。
慰安婦の嘘、アイヌ差別、LGBT生活保護を貰う外人、
そして、今日今年1番びっくりしたのが
実子誘拐ビジネス
ワザと夫婦を離婚に持っていき片親に会わせないようにする。
そして、賠償金の3割を決められた年数継続して貰う。

どんどん、日本の活力を奪う連中が、おおくなりそういう連中が悠々と生活してる矛盾。
是非、私のブログを見てくださる人にはこの動画をご覧になって頂きたいと思います。

1時間22分からこの話が出てきます。

https://m.youtube.com/watch?v=FV7DlIExv7o&t=6403s

転職のチャンス

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/02223/

アメリカ、中国がリードするネット事業。
snsやネットショップ動画配信サイトやさまざまなアプリやサイトがありますが、恐らく多くの人が使っているものはmade in USA or chinaだと思います。
というか殆どそうでしょう。

90年代温暖化問題が世界の共通問題となりco2削減を約束した先進国の中で特に削減を無視した2国。
今ではこの2国が経済の中心と言っても過言ではないでしょう。
しかし、やはり腐っても技術大国日本!
すでに次の通信回線を手掛けています。
家庭にPCが普通になりもう15年程になりますか?
(もしかしたらもっとはやいかもしれません)
(うちはあまりお金がある方ではなかったので)
今ではボタン一つで電源を入れる事ができ、更には携帯自体がパソコンみたいなものです。
こういった通信技術の進歩に合わせてIT業界は大きな伸びを見せています。
特にコロナ禍では、在宅ワークでも支障がないエンジニアやプログラマーなどのIT職はより時代にマッチした職業であると思います。

ここ最近やっと物価に合わせて少しずつ給料も基本水準が高くなってきましたが、通常の仕事より設定が高いのがエンジニア。

技術職のため独立もしやすく、自分のライフスタイルに合わせやすいのが特徴でしょう。

歳を取るほど新しい事は億劫になりますが、これはある意味早い者勝ちな所があるので、重い腰を上げても充分にお釣りがくるかもしれません。



人にとっての筏 from 武田邦彦先生

仏教の思想「人にとっての筏」

「例えば、皆さん。ここに一人の旅人がいて、道を歩いているとしましょう。彼は大きな川のほとりに辿り着きました。そこから彼は川沿いを歩こうと考えました。

しかし、川のこちら側はあからさまに危険な道です。一方、川の向こう側は、見るからに歩きやすそうです。

『よし!向こう岸に渡ろう!』と思った彼ですが、川の流れは思った以上に急で、あたりを見回しても、橋はおろか、渡し船もありません。

しばらく考えた彼は、川岸に生えている草木を使い、筏を作って渡ることにしました。そして無事向こう岸に辿り着いたのです」

弟子達はほっとして息を漏らしました。お釈迦さんは更に話を続けました。

「そして、無事に川を渡った彼は、思いました。

『この筏はなかなか役に立つな。ここに残していくのは惜しいくらいだ。よし!せっかくだから、この筏は肩に担いで、どこまでも大切に持っていくことにしよう!』

さて、これを聞いてどう考えるでしょうか?
私なら筏は置いて行きます。
重たいですから笑
お釈迦様は弟子達に筏は置いていくのが良いと教えたそうです。

そして、どうやらこの教えに幸福の道標があるようです。
旅人が歩いている道は人生。
川は障害。
筏は、障害を乗り越える手段や問題を解決する事。
つまり、人生には苦の連続であるからその都度筏を作り乗り越えていく。
しかし、その筏を担いで持っていくのではなく、置いていく。つまり、その都度くる困難に悩み解決し次へ進む。
人生は思い通りにならないからぶち当たる困難にいちいち腹を立てるのではなく、筏をつくるように一つ一つ対応していかないといけないし、川を渡ったことに一喜一憂せずにすすんでいけない。
だから、笑いの絶えない毎日を送るには道と川と筏しかない人生に自ら考え方を幸福の方へ寄せていかないといけない。
...と

いや難しいですね。
なんとなく理解したと思っていたけど、文章にすると全然でした笑

"続けるため"の オンライン英語コーチ「スパルタバディ」